ブログ・豆知識

ランフラットタイヤとは

「ランフラットタイヤ」についてご紹介いたします。

ベンツ・BMW・ワーゲンなど輸入車には「ランフラットタイヤ」が多く標準装備として採用されています。
ラインフラットタイヤという名前を聞いたことのある方も多いのではないのでしょうか。
今回は、そのメリット・デメリットやランフラットタイヤが必要なのか?ご説明していきます。

 

ランフラットタイヤとは

もしも走行中にパンクして空気が抜けたとしても、「時速80kmの距離」、そのまま走行可能なタイヤです。

 

ランフラットタイヤのメリット

一番のメリットは安全性です。ノーマルタイヤでは、パンクした際、空気圧がなくなり、事故に直結します。

スペアタイヤに交換するにしても素人には難しいですし、安全な停車場所を見つける必要があります。ランフラットタイヤであれば、パンク後も一定の距離を走行することが可能なので、近くの修理工場に慌てずに持っていくことが可能です。

またスペアタイヤが必要ないというメリットもございます。
ランフラットタイヤが標準の車には、国産車のようにスペアタイヤや修理キットは積まれていません。車内空間を広く使える上に、車への積載量が減り、燃費の向上も期待できます。
廃車の車はスペアタイヤが未使用のままということも多く、環境問題となっています。ランフラットタイヤはこういった無駄をなくすこともできるのです。

 

ランフラットタイヤのデメリット

同じメーカーのタイヤでもランフラットタイヤとノーマルタイヤとでは1〜2割以上の価格差があります。
ランフラットタイヤの交換作業には特殊な工具や技術が必要になります。そのため高額になるのがデメリットといえます。


また取扱店が限られるということも挙げられます。
ノーマルタイヤであればパンク後に修理が可能な場合もありますが、パンク後に一定距離を走行したランフラットタイヤは、修理ではなく交換が必要になります。
ランフラットタイヤはサイドウォールを強化しているため、通常のタイヤに比べると乗り心地が硬いと一般的に言われています。
そのため車種によってはランフラットタイヤの固さに合わせてサスペンションなどの足回りの味付けをソフトにしていることもあります。


このような車にランフラットではないタイヤを装着すると今度は乗り心地がふわふわと柔らかくなりすぎますので注意が必要です。
ただ発売当初よりは乗り心地は数段良くなっているようです。

 

ランフラットタイヤの必要性

またランフラットタイヤ搭載の輸入車は高級車やハイパフォーマンスカーがほとんど。
もしランフラットタイヤ以外を選択するにしても、性能や車重や、車に合った高品質のノーマルタイヤを選ばないと、車の良さを発揮できないので注意が必要です。

愛車の快適性・安全性を守るために
「標準タイヤがランフラットタイヤの輸入車の場合、ランフラットタイヤを履かせる」ことをオススメしています。
まずはミクニ自動車にご相談ください。

 

対応エリア・アクセスマップ

郡山市立行健中学校の直ぐ側
郡山市・福島市・須賀市
中心に幅広く対応!
周辺地域もお任せください。

三春町・本宮市・二本松市etc...その他地域もご相談承ります。ご遠慮なくお声がけください!
事故や不調、車検切れなどでお車が動かせない、などのお車トラブルから、日常のちょっとしたお車のご相談 etc...、ぜひお気軽にご連絡ください。
エリアを熟知しているスタッフが、地域のお客様のご要望にスピーディーに対応させていただきます。

  • 極楽湯 福島郡山店より車で4分

タイヤ交換最短即日対応! 安くて早くて安心!
国産車・輸入車のタイヤ交換は、
専門店での施工がおすすめ!

タイヤの番号をお控えのうえ
お問い合わせいただきますとスムーズです!

この車のタイヤだといくら?見積だけでも大丈夫?このメーカーでも対応可能?など……
小さなご質問でも専門的なご相談でも、まずはお気軽にお問い合わせください。
お電話・お問合せフォームいずれからでも承ります。